3年次プログラム
2025年度『UECパスポートプログラムB』
GoogleClassroomのクラスコード=「fciol7id」
3年次の情報理工学域の通年科目(共通単位)として『UECパスポートプログラムB』を開講します.『UECパスポートプログラムB』では,自らの科学的な興味を大切にし,専門的な知識を深めることに意欲的な学生を募集しています.このプログラムでは,学生が自主研究を自由な時間に行うことができる場として『学生オープンラボ』を提供します.また,企画の立案から考察に至るまで定期的な研究状況を確認しつつ,教員,TAが研究テーマを深めるための助言を行うことにより,専門の知識を深めることができます.さらに,他大学との『大学間連携発表会』を始めとする学内外の発表会への参加により,科学の知識を共有するためのコミュニケーション能力を養うことができます.
『UECパスポートプログラムB』日程
2025年4月:ガイダンス
2025年4月〜:自主研究への取組み.
2025年10月:テーマ課題自主研究「中間発表会」
2026年2月:期末発表会(埼玉大学との大学間連携発表会@UEC)
ガイダンス
4月14日(月)2限 於)D101
今学期の計画検討を行います.
受講申し込み方法
GoogleClassroomの申込フォームにてお申込み下さい.(上方のクラスコード参照)
2年次科目「UECパスポートプログラムA」修了者以外からも若干名申込いただけます.←申込状況により終了する事があります,お早めにお問合せ下さい.
締切:4月21日(月)
授業
4月21日(月)〜
自主研究への取組み