平成23年度『UECパスポートセミナー』の学内研究設備見学・実習および学外研究施設・研究所の視察

ここでは1年次の『UECパスポートセミナー』の授業の一環として行われる学内の5人の先生方による学内研究設備での実習,学外の研究施設・研究所の視察についての案内を載せます。

学内研究設備見学・実習

このページでは,学内研究設備見学・実習の案内を載せています。>学外はこちらクリック

学内研究設備の見学・実習の機会が各自1回ずつあります。各先生の研修1回あたりの募集人数は6人です。12月1日(木)に希望を調査します。

中村 仁 准教授 「電子線を用いた表面観察・元素分析 −EPMAの原理と観察−」

日程:12月20日(火),21日(水)の5限

集合場所:D棟103

研修内容

  • 研究設備センター EPMA 於)東6号館145
  • 元素分析
  • 基礎科学実験A 低真空対応SEM 於)D棟105
  • 絶縁性試料も可能

上記のいずれかを使用した実習を予定。

安井 正憲 准教授 「X線で分子を見る −X線結晶構造解析の原理−」

日程:12月19日(月),20日(火)の5限

研修内容

集合場所:東6-936

  • 研究設備センター CCD型単結晶回折装置 於)東6号館105
  • 安井研究室 IP型単結晶回折装置 於)東6号館939

上記のいずれかを用いて,有機化合物結晶のX線回折像を観察。X線結晶構造解析の計算を実行して,分子構造を見てみる。

中川 賢一 教授 「レーザーで実現される先端科学技術」

日程:12月14日(水),16日(金)の5限

集合場所:レーザー新世代研究センター705

研修内容

レーザー新世代研究センターにおいて行われているレーザーを用いた光科学の最近の研究の視察を行う。

岡田 佳子 准教授 「ナノフォトニクス入門 −光でナノスケールの観察,制御,加工を実現する−」

日程:12月15日(木),22日(木) の5限

集合場所:西2-424

研修内容

  • 非線形光学結晶KBBFを用いた周波数変換
  • 非線形媒質ロドプシンを使った実験

於)西2号館4階402,406 渡辺・岡田研究室

石田 尚行 教授 「記憶する分子 −マテリアルケミストリーの一例の紹介−」

日程:12月12日(月),13日(火)の5限

集合場所:東6-138

研修内容

研究設備センターの物性測定装置類の視察および簡単な測定

於)東6号館138, 114

レポート課題(全員・学内研究設備見学/実習後)

  1. 各研究設備見学・実習における体験内容を,A4一枚にまとめて提出すること。
  2. 各研究設備の先生の指示に従ったレポートを作成し提出すること。

このレポートの評価も成績に反映します。

ページトップへもどる