平成26年度『UECパスポートセミナー』の学外研究施設・研究所の視察

ここでは1年次の『UECパスポートセミナー』の授業の一環として行われる学外の研究施設・研究所の視察についての案内を載せます.

学外研究施設・研究所の視察

このページでは,学外研究施設・研究所の視察の案内を載せています.

学外研究施設・研究所の視察については,視察後に必ずレポートを提出する必要があります.レポートは採点し,成績に加味します.

見学後のレポート課題はメールでのみ回答を受け付けます.締切:各研究施設・研究所の視察日から一週間後まで

  • レポート提出先
  • email: contact © passport.uec.ac.jp
  • (© をアットマークに変更して送って下さい.)
  • タイトルは「学外研究施設視察レポート+「施設名」」として下さい.
  • 本文の始めに「学籍番号」,「氏名」を必ず記入して下さい.
  • 本文の構成は1.レポート課題(添付ファイルも可),2.感想および希望 として下さい.

パスポートセミナー講師の研究施設・研究所の見学

「UECパスポートセミナー」学外講師の研究施設・研究所の見学です.

見学参加希望者はメールで申し込みをしてください.

申込受付期間:1月23日(金)〜1月29日(木)12:00まで(期間厳守です)

メール内容

  1. 学籍番号,氏名
  2. 第1希望,第2希望,第3希望
  3. 第1希望の希望理由
  4. (研究で興味ある点,研究設備について知りたいこと・質問したいことを,400字以内にまとめて)

※希望人数が多い見学先は,UECパスポートセミナーの成績等により選抜します.

授業回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回
講演者 中村 敏和 先生 赤羽 浩一 先生 末原 茂 先生 原 勉 先生 三浦 浩治 先生
講演タイトル 電気を流す有機物とは?伝導性・磁性を理解しよう。II 光る半導体結晶 〜様々な場面で使われる化合物半導体〜II 計算で物質を見るということII 光技術で何ができるのか?II 摩擦の科学:超潤滑技術をめざしてII
見学先 大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 分子科学研究所 物質分子科学研究領域 電子物性研究部門 中村グループ 独立行政法人 情報通信研究機構 光ネットワーク研究所 光通信基盤研究室 独立行政法人 物質・材料研究機構 理論計算科学ユニット 浜松ホトニクス 中央研究所 愛知教育大学 理科教育講座 三浦研究室
見学日 3月4日(水) 2月23日(月) 2月27日(金) 2月24日(火) 3月6日(金)
講演開始 13:00 13:00 13:00 13:00 13:00
講演終了 15:00 15:00 15:00 15:00 15:00
内容 実地講演(設備見学および質疑応答を含む) 実地講演(設備見学および質疑応答を含む) 実地講演(設備見学および質疑応答を含む) 実地講演(設備見学および質疑応答を含む) 実地講演(設備見学および質疑応答を含む)
集合場所 東京駅・銀の鈴前* 電気通信大学D棟103 秋葉原駅 中央改札券売機前 東京駅・銀の鈴前* 東京駅・銀の鈴前*
集合時間 8時15分集合 10時30分10時00分集合 10時00分集合 8時45分集合 8時15分集合

*東京駅・銀の鈴の案内図はこちらクリック

12月24日・「宇都宮大学オプティクス教育研究センター」見学

UECパスポートセミナー履修者限定バスツアー見学です。

レポート課題(全員・視察後)
  1. 見学・体験した内容について,行かなかった人のためにわかりやすく紹介すること.質問した内容と得られた回答を書いても良い.WordかPDF形式でメールで提出すること.
  2. 提出期限:1月8日(木)8:50

このレポートの回答も採点し,成績に加味します(提出期限を過ぎたものは採点対象外です)

学外施設見学参加資格・条件:

  1. 講義に出席し,レポートをきちんと提出していること。
  2. 見学後,必ず報告書を提出すること。
  3. 学生教育研究災害傷害保険(4年間で3,300円)および学研災付帯賠償責任保険(4年間で1,360円)に加入していること(入学時に加入していない学生は加入してください)。あるいは同等の保険に加入していること。

ページトップへもどる