
概要
東京都と電気通信大学は、高大接続教育の一つとして「課題探究教室」を実施しています。課題探究教室は、日曜日と夏休みに電通大に集まり、電通大の装置等を使い「理数探究」に関する実験研究を行う教室です。
教室の進め方は、8月までは、理科・科学技術・情報等に関し関心の近しい3名程度でグループを作り、協同しながらの課題探究・実験研究に取り組みます。 9月以降は、受講生の志向に合わせ「引き続きグループテーマ」又は「個人テーマ」への取り組みを予定しています。
2023年度は、20名の都立高校生(男子14名・女子6名、一年生18名・二年生2名)で既にスタートしておりますが、更に多様な都立高校からの参加者があれば、互いに刺激をし合えることと考え、この度「夏開始コース」として参加者の追加募集を計画しました(右のチラシも参照ください)。
そこで、同上「夏開始コース」に向けた紹介・案内を行いたく、ZOOM説明会を開きます。少しでもご興味を持たれた都立高校生の皆さま、都立高校の先生方のご参加をお待ちしてます。
ZOOM説明会の開催日時
2023年7月10日(月)18:00〜19:00
開催方法
Zoomにてオンライン開催
対象
都立高校生、都立高校関係者、保護者の方
説明会内容
・課題探究教室2023の紹介
・昨年までの取組み紹介
・今年6・7月での取組みの紹介
・質疑応答
説明会への参加方法
当日、下記のZOOMミーティングに接続下さい。

https://uec-tokyo.zoom.us/j/94069614939?pwd=T1JJMzhTWFBYUHhncy90R291TDBWdz09
・ミーティングID: 940 6961 4939
・パスコード: 5786251482
問い合わせ
下記の宛先へ、メールにて問い合わせ下さい。
宛先:kadaicontact © passport.uec.ac.jp(© をアットマークに変更してください)
- 携帯電話の場合『kadaicontact © passport.uec.ac.jp』からのメールが受信出来るよう設定をしておいて下さい。